top of page


筆書き動物カレンダー2019
≪Makilink≫書家 西尾真紀さんの2019年用卓上カレンダーが完成しました! 動物たちの絵は小さな植物の集合で描かれているのですが、さらに”漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット”の動物名が隠れています! ぜひ探してみてください。...


2019年度 四字熟語カレンダー
≪Makilink≫ 毎年恒例の書家 西尾真紀さんオリジナル四字熟語カレンダー。 ・ 『輝光日新(きこうひにあらたなり)』。 意味は「徳の輝きが日ごとに新しくなること。日を追うにしたがって輝きが増し、実りあるものになる」。...


いのしし・うりぼうスタンプ《2種》
≪ツメサキの世界≫ さんから新商品をご紹介します。 2019年の干支でもある「いのしし・うりぼうのスタンプ」です。 年賀状に使った後もずっとお使いいただけるシンプルかわいさ☆ さすがです! ぜひ、親子そろって押してあげてくださいね。 ・ ★iichi店 ・ 商品No.TSU...


半田市地区路線バス「ごんくる」のご紹介
《ツメサキの世界》さんが図案を担当されたバスのご紹介です。 愛知県半田市をはしるバスなので九州では見られませんが、旅行の時に見かけたらぜひ乗ってみたい可愛いバスです! バス停などに書かれている「ごんくる」のロゴタイプも担当されてるそうです。...


《新商品》ピンバッジ「おやすみこぎつね」
≪ツメサキの世界≫ さんからの新商品をご紹介します。 金属なのにほっこり温かい、ピンバッジシリーズにあたらしい仲間が加わったそうです。 くるんとまるまったこぎつねさん。 「ツメサキノート」でご本人もおっしゃってますが、ありそうでなかったきつねさん。...


「Keicogin」さんお取扱い店舗のご紹介
「KeiCogin」さんのお取扱い店舗のご紹介です。 春日市の『琥珀堂』さんにてこぎん刺し作品の委託販売が始まっています。 手作り雑貨 やにゃんこの回転焼きなどステキなお店です。 お休みや営業時間はTwitterやフェイスブックで確認のうえ来店ください。...


「九州写真集」更新しました
しばらく更新が空いてしまいました。 久々の「九州写真集」画像7枚追加です。 ツメサキの世界・ミホさんから別府旅行のステキな情景をお裾分けいただきました。


2018年度 四字熟語カレンダー
≪Makilink≫ 毎年恒例の書家 西尾真紀さんオリジナル四字熟語カレンダー。 ・ 2018年は『歓笑尽(盡)娯(かんしょうしてたのしみをつくす)』。 意味は「めでたい元旦の宴のように笑いがあふれ楽しみの限りを尽くすこと」だそうです。...


こいぬの手捺しぽち袋《3種》
≪ツメサキの世界≫ さんからの新商品をご紹介します。 こいぬの手捺しぽち袋3種(各3枚入り)。 手彫りのゴム版はんこで1枚ずつ手捺ししている、かわいらしくてあたたかいぽち袋。 シンプルなので、お年玉だけでなくちょっとしたお礼やアクセサリーなどのちいさな物入れにも使えそうです...


ポストカード「みんなだいじなこ」《2種》
≪ツメサキの世界≫ さんからの新商品をご紹介します。 ポストカード「みんなだいじなこ」2種。 “みんながしあわせなだいじな子になりますように”の願いを込めて、このタイトルをつけられたそうです。 年賀状にも、わんこ好きな方への誕生カードにも使っていただけそうな優しいデザイン。...
bottom of page